週末、僕は予言者になる

毎週めげずに競馬予想・反省

2020 ラジオNIKKEI賞・CBC賞 レース回顧

ラジオNIKKEI賞

レースラップ 12.0 - 10.8 - 12.6 - 11.9 - 12.3 - 11.9 - 11.9 - 11.6 - 12.3

 

福島の開幕週名物の3歳ハンデ重賞は、内枠を利して逃げたバビットが悠々と押し切り、秋の飛躍に向けて視界が開ける一勝を上げました。

逃げ・先行で結果を出してきた馬が多く注目された先行争いは、内枠のバビットの先行で早々に決着。落とし過ぎないマイペースに落とし、ラストも周りが落とす中減速を最小限に収めてのバビットの完勝でした。前走はスローの上がり勝負での勝ち上がりでしたが、平均ラップの持続力勝負と稍重馬場により適性があったということでしょう。両極のラップに対応したことで、人気以上に奥の深さを感じさせる馬といえるかと思います。基本は小回りの持続力勝負で、となりそうですね。

2着パンサラッサは逃げなくても何とか結果を出せたのが収穫で、この馬なりの成長を感じさせる内容でした。自分のリズムで行けることが何よりではありますが、控える競馬ができるなら小回りでの好走レンジは広くなってきそうです。

 

CBC賞

レースラップ 12.0 - 10.7 - 10.8 - 11.1 - 11.7 - 12.4

 

サマースプリントシリーズ第2戦はまさかの大波乱、不振に喘いでいたラブカンプーがスイスイと逃げ切り、復活の勝利となりました。

好スタートからのしをつけてハナに行ったラブカンプーのつくるペースはかなりのハイバランスでしたが、前・内有利の阪神の馬場のバイアスと、周りの末脚を削ぎ切るほどのハイペースにしたことで逃げ切りが完遂された、という見立てになるでしょうか。もともとこういうレースで好調時は好走していた馬で、やる気を思い出せば…というところではありますが、この一戦ではどうにも判断しかねますね…。

2着アンヴァルももともとは前傾ラップ・時計のかかる馬場巧者で、何よりインの好ポジションが久々に取れたことが好走要因になりますね。こちらも近走不振、全く実績のなかった阪神での復活で次走以降が読みづらいですが、バイアスとペースが噛み合えば一考、でしょうか。3着レッドアンシェルは対照的に後傾巧者で、削がれながらも好走という点では一定の評価はできますが、内枠の有利さもかなりあったレースではあり、まだまだ戻り知っていないかなと感じます。