週末、僕は予言者になる

毎週めげずに競馬予想・反省

2020 ダービー卿CT・大阪杯 レース回顧

ダービー卿CT

レースラップ 12.2 - 11.1 - 11.0 - 11.1 - 11.7 - 11.6 - 12.0 - 12.1

ハイラップで流れた消耗戦を制したのは古豪クルーガー、インからスルスルと抜け出し久々のタイトルとなりました。

クルーガーはスタートを決めて好位のイン、ハイペースの中でも早めに動くことなく丁寧に脚を残し、直線は突き放す快勝でした。総合力勝負はもともと得意ですし、年を重ねて時計が早すぎるのは辛くなってきた感もあるので、全てが噛み合っての快勝といえそうです。また同じような条件になりそうなら、というところでしょうか。

2着ボンセルヴィーソはスローの逃げ馬という印象でしたが、血統的には中山・ハイペースを克服しても不思議はないところですし、クルーガーとほぼ同じポジションを取れたことも大きかったかと思います。3着レイエンダもハイペースは苦手な印象があった馬ですが、内枠でロスなく乗られたことが功を奏したでしょうか。収穫のある一戦でしたね。

 

大阪杯

レースラップ 12.9 - 11.7 - 12.3 - 11.9 - 11.6 - 12.1 - 11.7 - 11.3 - 11.2 - 11.7

歴戦の古馬が揃った好カードの大阪杯を制したのは牝馬ラッキーライラック、ポケットから鋭いキレを見せて見事にG13勝目を挙げました。

ダノンキングリーの逃げで進んだレースはスローからの4ハロン勝負。ラッキーライラックはスタートから好位を取れた時点で、騎手の仕事は終わっていたのかもしれません。後はエリザベス女王杯のように慌てることなく、直線のキレを活かすだけの競馬でした。ある程度内枠を引ければ自分の形は作れますし、本当に完成されてきた印象です。宝塚より秋天・JC向きかと思いますが、今後のG1路線でも中心になり得る一頭ですね。

2着クロノジェネシスは外枠でもしっかりとポジションを取り、脚を出し切るいい内容だったと思います。馬場・展開共に不問という感じで、力をどんどんつけてきていますね。馬場が重くてハイペースでも強いですし、宝塚記念に是非コマを進めて欲しいです。ダノンキングリーは逃げたこと自体は悪くないですが、終始ジナンボーに突かれたことが最後の鈍りにつながったでしょうか。能力は間違いなくG1級なだけに歯痒いですが、秋の府中が1番のチャンスになってくるでしょうか。